「自分を抱きしめて、輝く私に出会う」

No posts found!

頑張るあなたに、心からのエールを

あなたは今までも、今も本当によく頑張っています。
きっと、毎日慌ただしくて困難もたくさんあって、へとへとでも休むこともせず
家族や友人、仕事のためにすごく頑張ってきました。
誰に感謝されることもなく、評価されることもなく、休むこともなく
ひたすら耐えてきた方もいらっしゃるでしょう。
今、ここで少し立ち止まって現在地を確認して
思い切り自分を褒めてあげてください。
友人を慰め、力づけ、賞賛するようにそっくりそのまま
その言葉を自分自身にかけてあげてください。

一生懸命頑張っているのに
思うように進めないあなたへ。

【こんな気持ちになったことはありませんか?】

たくさん自己投資して
学んだのに収入が増えない。

知識や資格を積み重ねても、成果につながらないことがあります。
必要なのは「もっと学ぶこと」ではなく、今あるスキルを正しく活かす方法です。

すべきことはわかっているのに自信がなくて動けない。
挑戦するのが怖い。

やるべきことは頭で理解していても、恐れや不安から一歩が踏み出せない。
行動できないのは能力不足ではなく、心のブレーキのせい。
小さな後押しがあれば動き出せます。

他者のことはよくわかるのに、自分のことがよくわからない。

人の相談には答えられるのに、自分自身のことになると方向性が見えなくなる。これは感情や思い込みが影響しているためで、客観的な視点のサポートが必要です。

それは「努力不足」ではなく、たった一つの視点や心の癖に
気づいてないだけかもしれません。

成果を生むのは技術や知識だけじゃなく
「自分を信じる力」「感情を扱う力」
といった人としての土台が8割以上をしめています。

この体験セッションでは、そんな状態から一歩を踏み出すためのヒントをお渡しします。

そんな頑張っているあなたへプレゼント🎁🎉✨

About Coach

ライフコーチ/メンタルトレーナー

MEGUMI

| 長岡市在住

変わりたい。
今度こそ変わりたい。
でも・・・。
何をどう始めたらいいかわからない。
私もそうでした。
あなたの人生の助手席に座って目的地までいけるようにナビゲートします。
ご希望の方は予約フォームからお願いします。
その行動が、勇気が人生を変える
大きな初めの一歩です。
そんなあなたにお会いできることを
私は心から楽しみにしています。

あらゆる人の一番の幸せを探す

今日は、残りの人生で一番若い日。
これからの人生をどう生きる?

そんなこんなであなたはあなたに生まれてきました。

しかも、あなたを楽しめるのは期間限定。

あなたを楽しめるのはあなただけ。

あなたにしかない魅力を探してね。

必ずあるから!

そして二度とないこの時を思い切り楽しんでね。

僕を楽しめるのは僕だけ。だから僕は僕を一番感動させたい。

~ひすいこたろう 1分でハッピーになれる名言セラピー」より~(抜粋)

生きがいということばは、日本語だけにあるらしい。
こういうことばがあるということは、日本人の心の生活の中で、生きる目的や意味や価値が問題にされてきたことを示すものであろう。
(中略)
わざわざ研究などしなくても、はじめからいえることは、人間がいきいきと生きていくために、生きがいほど必要なものはない、という事実である。

それゆえに人間から生きがいを奪うほど残酷なことはなく、
人間に生きがいをあたえるほど大きな愛はない。

生きがいについて
1966年刊行 神谷美恵子(著)、柳田邦夫(解説)

IKIGAIとは

01

今を生きる

  • 今、味わえること(例:こどもや親、大切な人との時間)を優先してリソース(時間やお金)を使う。
  • 常に他人から期待されることより自分がしたいことを優先する。
  • まだ来ぬ未来を不安に思ったり、過ぎた過去にとらわれたり他者を心配しすぎない。

02

自分らしく生きる

  • 今日することがあり今日しないことがある。全ての行動を自己決定している。
  • 他者と比べない、急がない(マイペース)競わない(神経症的競争をしない)
  • 自分のことが好きですか?という問いに迷いなく「はい」と言える。

03

所属と愛の欲求

  • 気の合うコミュニティに属し気の合わないコミュニティからは離れる。
  • 血縁や地縁を超えて(オンラインや旅など)世界中の人と繋がる。
  • 広がった繋がりの中に家族感(心配、喜び、悲喜こもごも)を味わう。共同体感覚。

04

生きがいの変化

  • 生きがいは日々変わるもの。日々「今日の楽しみ」を生きがいと感じる。
  • 嫌なことや落ち込むことがあっても、「生きがい」を思い出して立ち直れる。
  • 繋がりの中で他者の「生きがい」にヒントを得て自分の「生きがい」を探せる。

05

やはり仕事(^^)v

  • 一生働くことに喜びを感じ、仕事を通じて社会と繋がる人生を送る。
  • 仕事を通して、人生の果実(自分の”好き”と”得意” )を世界に差し出す。
  • 社会がこうあってほしいという「理想」に向かってする仕事が「感謝」され報酬となる。ライスワークではなくライフワーク。

IKIGAI Map Workshopとは

ひふみコーチ株式会社のオリジナルワークショップです。

①4つの視点で自己分析「好きなこと」「得意なこと」「感謝されること」「理想におもうこと」。

②生きがいを可視化。

③誘導瞑想で同化吸収する。

沿革/チームについて

「ひとつ、心に灯した情熱の火が、ふたつ、夢を動かす風を呼び、みっつ、命の水を巡らせる。」

森羅万象、命の法則である日本の言霊「ひ(火)ふ(風)み(水)」。

生きがいラボ〜IKIGAI Media Labの母体となる【ひふみプロコーチ株式会社】は、

オンライン×コーチングを基盤に起業家・企業・学校を支援し、

誰もが「好きなところで、好きな人と、好きなことをして生きる」

=「IKIGAIを生きる」世界を目指しています。 

ひふみコーチ株式会社
生きがい研究員®
(登録商標  第6280025、第6304800)
IKIGAI MAP®
   (登録商標   第6170860)

上部へスクロール